・設立趣旨
1.兼業代理店を支援する
専業代理店は日本代協といった組織の支援がありますが、兼業代理店にはありません。本業として自動車関連事業、不動産業、旅行代理店業等があり、本業事業をベースとしたコンプライアンス体制整備の支援はあったとしても、保険業法対応は不十分であることは歪めないと考えます。
そこで、代理店賠償責任保険も手配し加入することで顧客信頼度を上げ、更に会を通じたセミナー実施等で保険業法体制整備を理解して貰うことで、対応が共に可能となるよう会として指導して行きたいと考えています。
2.損保小規模零細代理店を支援する
上記と同様に保険会社の支援の少ない小規模零細代理店にも大型代理店と同様の保険業法体制整備構築を後押したいと考えています。また、既存の代理店団体に加入しにくかった事で代理店賠償責任保険への加入をあきらめていた代理店にも加入の道を確保して行きます。
3.少額短期保険代理店を支援する
少額短期保険のみを販売している代理店にも代理店賠償責任保険加入の道を作り、保険業法体制整備構築の後押しをしたいと考えています。
4.顧客に寄り添う保険代理店をアピールする
そもそも本業があり、お客様と接している兼業代理店にとって顧客へのホスピタリティは専業代理店より高いものがあると考えています。このホスピタリティを共有化させ、兼業代理店ならではの、小規模代理店故の、より高いホスピタリティを創り出し、真に顧客に寄り添う体制構築に近づけたいと考えます。
・当会の目的
会員が相互に協力しベストプラクティスを追求しながら、保険代理店の質の向上を目指し、保険募集における顧客本位の販売手法を完璧に習得することで、顧客に寄り添い全幅の信頼を得、永遠に地域社会を支え、貢献する存在となるべく日々進化を続けることに寄与する。
・事業内容
1.会員の教育研修、教育研修の場を提供する事業
2.保険代理店の健全な普及に関する啓発、宣伝及び防災活動
3.福利厚生増進事業会費
※年会費:募集人数に関係なく一律10,000円
\こちらをクリック/